仮想通貨税務研究会では、仮想通貨取引に関する税務調査に直面されている納税者の方をサポートいたします。
仮想通貨に精通する税理士を無料で紹介します
私たちは仮想通貨税務に関する研究や税理士向けの勉強会を行っている「仮想通貨税務研究会」です。
この研究会に参加している先生方の有志により、今実際に税務調査に直面されている皆様をサポートするプログラムが「仮想通貨税務調査対応サポート」です。
なぜ無料で紹介
平成29年度分確定申告において、仮想通貨の所得について非常に多くの注目を集めましたが、一方で、税制や会計はまだまだこれからの部分も多く、納税者の皆様はもちろん、税理士自身も手探りで行っている情勢になります。
このような中、納税者ご自身で申告・納税を終わらせたものの、その後の税務調査に直面し、苦慮する・・・ということも容易に想像できます。
そこで、仮想通貨税務を研究し、相互に情報交換を行っている我々がサポートを行うことで、皆様のお役に立てるのではないかと考え、無料でのご紹介を開始することといたしました。
仮想通貨税務研究会に紹介を依頼するメリット
1:全国対応可能
研究会に参加されている先生方のうち、一部の先生方は全国に対応しております。
地方のお客様でも安心してご依頼いただけます。
※地方の場合は、交通費・通信費等が別途かかる場合があります。
※平成30年5月段階で約20の会計事務所が対応可
2:仮想通貨税務に精通・相互支援も
仮想通貨税務研究会に所属している先生方は、会で行っている定期勉強会等に参加しており、仮想通貨税務を自発的に勉強されています。
また、研究会のサポートにより、税務調査の場面で課題になった内容も、状況を共有し複数の税理士で解決策を検討可能。
より安心してご依頼いただけます。
3:無料で紹介
仮想通貨の確定申告や顧問についてはクリプトリンクシステムの有料会員のみのサービスですが、この税務調査サポートはどなたでもご利用可能です。
紹介料は無料、サポート料金については紹介先の税理士にお見積りを依頼ください。
【サポート料金の目安】※税理士によって異なります
・事前相談 1時間1万円~
・税務調査立ち合い・対応 1日あたり5万円~
・修正申告または更生の請求 1件あたり8万円~
・未申告の場合 目安として15万円~(申告料金・相談料金含む)
・その他作業について 個別相談
※遠方の方は交通費・日当が別途ご請求となります
※原則として初回相談から有料となりますのでご了承ください
ご利用上のご注意
- サポートにかかる料金は紹介先の税理士と直接ご相談ください。
- ご契約もお客様と紹介した税理士との間で直接締結頂きます。
- 弊会はご紹介を行うのみであり、その後の商談・契約・トラブルについては一切関与致しませんのでご留意ください。
- 弊会並びにクリプトリンク株式会社は、税務業務を行っておりません。税務に関する相談や税務調査対応は税理士の独占業務ですので、紹介させて頂く税理士にご相談・ご依頼をお願い致します。
お申込みは以下のフォームからお願いいたします
ご連絡は原則としてメールでさせて頂きます。事務局を運営するクリプトリンク株式会社(cryptolinc.com)からのメールが受信できるように設定ください。